TOPへ

当院の特徴

当院は
不妊治療専門クリニックです

特徴1

体外受精10,000症例の豊富な経験と高い技術力

体外受精5,000症例の豊富な経験と高い技術力都内と神奈川県内の不妊治療専門クリニックの勤務時に体外受精を約10,000症例超経験した医師が担当します。さらに、豊富な経験と高い技術力を備えた培養部門看護部門のスタッフを揃え、チーム医療としての体制を整えております。小さなチームが大きな成果を出すことを目標に日々精進に努めております。安心して治療をお任せ下さい。

詳しくはこちら

特徴2

患者さま一人ひとりに合わせた“医療”の提供

不妊治療には「医師の技量」と「きめ細やかな対応」が求められます。当院では、年齢・治療歴・不妊期間・卵巣機能・男性因子などを丁寧に評価し、患者さまや月経周期ごとに合わせた治療方針を立てます。体外受精の卵巣刺激方法は低刺激法、高刺激法、自然周期法の経験も豊富にあり、患者さまの状態に合わせて柔軟に対応いたします。

詳しくはこちら

特徴3

卵巣機能が低下した患者さまの治療経験も豊富

心と体にやさしい診療低刺激法や自然周期法に精通した医師が治療を行います。経験豊富な医師が対応することで、低AMHや高FSHなどの卵巣機能が低下した方でも良好な卵を採取できる可能性が高くなります。

詳しくはこちら

特徴4

タイミング法・人工授精、体外受精の治療まで、
必要な時に必要なものを選んで、負担の少ない医療の提供

当院の一般不妊治療(タイミング法・人工授精)は基本的に自然周期で行っており、身体の負担が少ない治療を心がけています。一般不妊治療では不要な排卵誘発剤、不要な人工授精、不要な黄体ホルモン補充をなくすようにしております。月経不順の方でも注射剤の使用は稀です。 体外受精においても一人ひとりに合わせて、必要なものを選び、適切な治療を心がけております。

特徴5

わかりやすく丁寧な説明で、
患者さまが納得し安心して治療が受けられる体制

若年者の方であれば、基本的な不妊検査と治療を併行しながら進めます。これまでの治療歴や検査結果をもとに、体外受精にステップアップするかどうかをも含めて相談させていただきます。体外受精を希望されて転院して来られた方が、準備の期間に自然妊娠されることも珍しいことではありません。一方、加齢に伴い妊娠率は急減するため、不妊治療歴が長い方などには早めに体外受精についての情報提供を行います。分かりやすく丁寧なご説明を心がけております。さらに、患者さまの様々な事情も把握することで、単なる治療だけにとどまらない、温かみのある医療を提供するように心がけております。