FSH値が高くても-18
アンタゴニスト→自然周期
初診43歳、他院にて採卵9回、胚移植1回の方。誕生日を目前にして転院されてきましたFSHは20台、胞状卵胞は2個、卵巣機能は低下した状態でした。前周期のアンタゴニストの影響だと思いますが、高温期のエストロゲン、プロゲステ...
初診43歳、他院にて採卵9回、胚移植1回の方。誕生日を目前にして転院されてきましたFSHは20台、胞状卵胞は2個、卵巣機能は低下した状態でした。前周期のアンタゴニストの影響だと思いますが、高温期のエストロゲン、プロゲステ...
FSH20台後半の方。胞状卵胞が、わずか1個か2個、月経不順の状態で転院されて来られました。卵巣サイズは小さく、残りの卵子数が極めて少なく卵巣機能が低下した状況でした。胞状卵胞が1個だった初回の自然周期採卵では、回収でき...
FSH30台、AMH1未満の方。月経周期が短く、遺残卵胞が続く状態で来院されました。胞状卵胞は2個と少ない状態でした。初回周期、遺残卵胞あり、排卵が早い。翌周期も遺残卵胞がありました。遺残卵胞を消して、初回の採卵周期へ。...
FSH20台前半の方。転院時、胞状卵胞は2個と少ない状態でした。左の卵巣にはチョコレート嚢腫があり、胞状卵胞は見えませんでした。初回の自然周期採卵で右卵巣側から成熟卵1個がとれましたが、分割不良のため培養中止となりました...
初診44歳の方。FSHは20台、胞状卵胞は2個から3個、卵巣機能は低下した状態でした。FSHが高いため、くすりを使わずに自然に経過をみました。途中から刺激を少し加えて採卵すると成熟卵2個が採れました。その中のひとつが5日...
44歳の方。月経周期がかなり短く、遺残卵胞を繰り返す好ましくない状況。遺残卵胞を消しつつ、人工授精を行うも陰性が続くこと数回。精液所見がいつもより良好となった周期の人工授精で妊娠されました。精子は高熱環境に弱いのですが、...
初診45歳の方。他院にて高刺激(注射14日間)での採卵をするも空胞のため、3月に転院されて来られました。初回の月経周期、FSHは50台前半と高く、胞状卵胞は見えず、卵巣機能は低下した状態でした。一週間後の診察で卵胞を認め...
FSH20台前半、AMH1未満の方。他院にて数年間、高刺激法(アンタゴニスト法、ショート法)で採卵10回、初期胚移植を3回行うも全て陰性、胚盤胞へ未到達という状況で、結果が出ないため転院されて来られました。初回周期、胞状...
初診46歳の方。他院にて採卵12回(低刺激クリニックで採卵8回→高刺激クリニックで採卵4回)するも、胚移植は1回、直近の4回中3回は空胞という状態で来院されました。胞状卵胞はわずか1個、FSH20台後半と卵巣機能は低下し...
チョコレート嚢腫の手術既往(2回)の方。手術の影響で卵子は少なく、胞状卵胞はわずか1個の状態。卵巣機能は低下し、月経不順でした。初回採卵は残念ながら変性卵、次も変性卵、その次も変性卵でした。とても厳しい状況ですが、遺残卵...