TOPへ

ブログ

FSH値が高くても-24 
卵胞数は少ない 遺残卵胞をくり返す

30代後半の方。卵胞数は2〜3個と少なく、卵巣機能が低下した状況。月経周期は24〜25日と短く、初診時の月経12日目で既に排卵済みでした。翌周期の月経3日目、12ミリの遺残卵胞がありました。その周期も月経12日目には排卵済みとなりました。遺残卵胞をくり返しているようです。月経周期を整えてから初回の採卵へ。月経時期の卵胞は3個でした。低刺激法(注射1本併用)で採卵し、成熟卵2個が採れ、ふりかけ法で2個とも受精しました。幸い新鮮初期胚移植で妊娠され、無事に卒業されました。30代でも卵胞数が少ない方は、遺残卵胞に悩まされます。そのまま育った卵胞は空胞かもしれません。何か工夫をしないと、よい周期にめぐり合うのが難しくなります。(2019年2月)